注;ブラウザの[←戻る]キーは使用しないでください。 [問題TOP]

3アマ無線模擬試験 〜 無線工学その8 Q1


第1問 周波数カウンターは、どのような原理で周波数を測定するものか。

  1. 基準周波数により一定の時間を区切り、その時間中に含まれる被測定周波数のサイクル数を数えて周波数を求める。
  2. 水晶発振器によって、周波数を正確に校正した補間発振器の高調波と、被測定周波数とのゼロビートを取り、このときの補間発振器の周波数から求める。
  3. コイルとコンデンサで構成された同調回路を被測定周波数に共振させたとき、可変コンデンサの目盛りから周波数を読み取る。
  4. 同軸管の共振を利用したもので、共振波長と短絡板の位置をあらかじめ校正しておくことにより、短絡板の位置から波長を読み取り周波数を求める。

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過